安全衛生に関すること

このページには、次の項目が掲載されています。
(1)国立大学法人琉球大学安全衛生マニュアル
(2)自動体外式除細動器(AED)学内配置図
(3)安全衛生委員会議事要旨

(4)敷地内全面禁煙について

(1)国立大学法人琉球大学安全衛生マニュアル

マニュアルを読む

(2)自動体外式除細動器(AED)学内配置図

学内配置図を見る

(3)国立大学法人琉球大学安全衛生委員会議事要旨


学内限定ページに掲載しています。以下の「学内限定ページに移動する」ボタンをクリックしてアクセスしてください。

学内限定ページに移動する

(4)敷地内全面禁煙について


敷地内での望まない受動喫煙を防止し、学生、教職員及び来学者の健康の保持増進並びに快適な修学及び就労環境の促進を図るため、本学では、キャンパス全面禁煙を宣言しています。

※キャンパス全面禁煙のルールを守りましょう。

・敷地内にある屋内外では喫煙しない。
・「加熱式たばこ」や「電子たばこ」も禁煙対象です。
・敷地外周辺でも地域住民の迷惑にならないよう喫煙はご遠慮ください。

■琉球大学キャンパス全面禁煙宣言
■国立大学法人琉球大学敷地内全面禁煙に関する指針


※禁煙サポートをしています 。

たばこに関連した疾病予防のために、保健管理センターでは「禁煙サポート」を実施しています。下記に当てはまる方は、お気軽にご相談ください。
・禁煙に関心がある。
・禁煙治療について知りたい。
・これまで禁煙にチャレンジしたがうまくいかなかった・・・など。

<禁煙サポートに関する問合せ先>
琉球大学 保健管理センター
 電話:098-895-8144
 ホームページ:https://www.hokekan.hac.u-ryukyu.ac.jp/


トップページに戻る

<本ページに関するお問合せ先>

琉球大学 総務部 職員課 職員係
 e-mail: jnsyoku@acs.u-ryukyu.ac.jp
 電話番号: 098-895-8026